建築物探訪ブログ

旅行先で訪れた著名な建築物を紹介するブログです。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

桃華楽堂

以前、皇居内を軽く見る機会があり、ふと不思議な建物を見つけ、軽く外観を撮影。 外壁には淡い色のモザイク陶片が散りばめられ、空でしょうか、雲や太陽が表現され、空を貫く塔の様な白い陶片で彩られた模様が象られています。また、外へとその体を伸ばして…

東京国立近代美術館~古きを支える~

東京メトロ東西線竹橋駅を下車後、北桔橋門方面へ進み、左手に皇居の緑や石垣を眺めながら、緩やかな坂道を登ると目的地、東京国立近代美術館となります。 東京国立近代美術館は、裏手には首都高の高架橋が通っていますが、前面には皇居が広がり、雑多な環境…

愛知県立芸術大学

柱によって持ち上げられ、飛行艇のような水平に伸びたフォルムでその建物は丘陵地の上で木立から身を乗り出すように建っている…一度見たその写真が忘れられず、なんとか時間をつくって目的の場所へ。 そこは愛知県立芸術大学、名古屋市の東、長久手市の丘陵…

三井物産横浜支店~日本最初の全鉄筋コンクリート造の事務所建築~

横浜公園から埠頭への日本大通りは、大都会のでありながら、落ち着いた、ゆったりとした時間が流れています。横浜地方裁判所、日本銀行横浜支店とが建ち並ぶ中、銀杏並木の中にひっそりと姿を隠しているのが、三井物産横浜支店です。 シンプルながら、どこか…

パレスサイドビル ~オフィスビルの嚆矢~

東京メトロ東西線を降り、地上へ出ようとするとプレキャストコンクリートパネルの白い円筒がそびえ立ちます。 今回の目的地はこのパレスサイドビル 。 設計は日建設計、竣工は1966年とすでに築50年が経過しています。 地上9階、地下6階、毎日新聞社をはじめ…

東京中央郵便局 ~日本美を体現するモダニズム建築~

東京駅の丸の内口、辰野金吾による赤煉瓦の駅舎を出て南側に進むと、聳え立つJPタワーに前掛けのように建つのが今回紹介する東京中央郵便局です。 東京中央郵便局は地上5階、地下1階で1931年に竣工しました。現在、当初の建物は外観部分が残り、高さ200メー…

福島県教育会館 ~地域に根ざす技術と造形~

福島駅に降り立ち、東へ歩みを進めること30分程度、目的の建物が悠々と流れる全国有数の大河、阿武隈川のほとりに建っています。 福島県教育会館は、626人収容の大ホールに会議室、ギャラリーを併せ持つ多目的施設です。平らな屋根に水平連続窓の棟には会議…